11日に注文して一週間後に取次ぎさんに搬入ということはー、そろそろ入荷ね!
とうきうきして行きつけの本屋さんへ行きました。
「店長ー、例のアレ入りましたかー?」
カウンターに西尾維新が飾ってありました。
「おお、入ったのね!」
「どっちも1冊だけだったよー」
「うわーい、でもありがとう講談社さん、1冊でも買えれば十分です、ひゃっほい」

(中略)

「みじんこ(仮名)さん、『DDD』はお客さんが買ってちゃった……」
「ええええええええ、わたし買うって言ったじゃないですか、とっておいてくださいって念を押したじゃないですかー!」

ぽかーん→しょぼーん→ぶわ(AA略)

どうやら『刀語』を買うと勘違いされていたようです。
その後涙に暮れながら、自転車で知る限りの本屋をめぐるわたし。
3時間かけて収穫ゼロでとぼとぼ帰るわたし。
西尾・清涼院は残っているのにきのこだけ全滅なんて……!
それ系に詳しい本屋ではきっちり『空の境界』が平積みされててちょっと笑った。
何処の本屋でもお断り文句が「増刷待ち」だったのが余計涙を誘う。
増刷待ちだからこそ今ある初版在庫を捜し歩いてるんじゃないですか……。
くそう、こういうときオタクの習性が自分を苦しめていると思い知る。

増刷までに大手ショップをめぐる機会が果たして訪れるのか否か。
もしかしてまたヤフオクでタイ米は炊く、もとい大枚はたくはめになるのか、
後者は絶対無いと誰か言っておくれ!
今日の午後はゆっくり休む予定だったのに、本屋めぐりで時間がなくなりました。
おやすみなさい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索