近年で一番時代を感じた雑記
2008年3月26日 雑記今週の週刊少年マガジンとサンデーを一緒に買うと、なんと510円もするんだぜ……!
確か先週までは499円税込みだったはず。
本屋のレジで、ちいさなお子さま2人連れ(多分きょうだい)が「え」ってなって固まってたよ可哀相に。それは不意打ちだよね。小銭だけ握り締めていそいそと買いに来て510円。
ちなみにその子たち、本をレジに預けて、慌てて家までお金取りに戻ってました。
つよくなれよ!
ジャンプ190円から220円の推移を体験した世代より。
ちなみにコミックは370円から409円までを現役で体験中であります。
この発言で世代がばれますね。
調べてみたら意外と値段の推移が面白かったのでwikipediaさまどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97
確か先週までは499円税込みだったはず。
本屋のレジで、ちいさなお子さま2人連れ(多分きょうだい)が「え」ってなって固まってたよ可哀相に。それは不意打ちだよね。小銭だけ握り締めていそいそと買いに来て510円。
ちなみにその子たち、本をレジに預けて、慌てて家までお金取りに戻ってました。
つよくなれよ!
ジャンプ190円から220円の推移を体験した世代より。
ちなみにコミックは370円から409円までを現役で体験中であります。
この発言で世代がばれますね。
調べてみたら意外と値段の推移が面白かったのでwikipediaさまどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97
コメント